貧乳は母親の遺伝?それとも生活環境?

貧乳は母親の遺伝?それとも生活環境?

10代20代の女性に多い悩みとして、バストが小さい、というものがあります。

私の胸が小さいのは遺伝が原因なんだ…。」などと、母親も昔、胸が小さいことがコンプレックスだったことから遺伝が原因だと決めつけいる方も多いみたいです。

実際、ユイもバストアップする前は、自分が貧乳なのは親の責任だと決めつけていました。

果たして、胸が小さい本当の原因はどこにあるのでしょうか?

貧乳は遺伝?生活環境?

iden554

まず、親から遺伝するものというのは、身長や体格、顔立ち、体臭、肌の色などがあります。

じゃあ、肝心のバストサイズはというと、バストそのものは遺伝しません。

母親から遺伝によって似る要素というのは、あくまで、「ホルモンバランス」や「体脂肪」、「大胸筋の大きさ」などです。

厳密に言うと、バストが似るわけではなくバストを形成する「要素」が遺伝する可能性があるわけです。

バストが成長しない本当の理由。

親から遺伝するものは、

・ホルモンバランス

・体脂肪

・大胸筋の大きさ

であるとお伝えしました。

細かく言うと、肋骨の形や大きさなどもバストの見た目に関係してきますが、大枠は上記3つの要素でしょう。

これらは、あくまで上記3つの要素が遺伝する可能性があるわけなので必ずバストが育たないか?というと全くそんなことはありません(#^.^#)

バストサイズは後天的な要因によって左右されるものなのです。

ここまで読んでもらえればおわかりだと思いますが、バストが育たない最大の理由は、遺伝ではありません。

生活環境によるものなのです。

生活環境は親と似てしまう

親から譲り受けるのは遺伝だけでなく、生活環境によるところもありますよね。

例えば、食生活や生活習慣は同じ屋根の下で暮らしているのであればほとんどが似てくるはずです。

iden55443

朝と夜はどんなものを食べている?

寝る時間や起きる時間は?

一家のルールの元、暮らしていたらどうしても似てしまいますよね。

健康志向な家族であれば、そこで育った子供は健康的な生活を送っているでしょうし、毎日外食ばかり、ジャンクフードばかりないい加減な家庭で育った子供は不健康になってしまうし。

また、車中心の生活か?運動は?など家族によって特徴がいろいろあると思います。

ユイがいつも言っていることですが、バストアップとは「健康体」であり、食生活や生活習慣というのは非常に重要なファクターになります。

先ほど、親から遺伝する可能性があるものは、「ホルモンバランス」と書きましたが、これは生活習慣によって分泌の量が大きく左右されます。

ホルモンバランスを良くする生活をしていれば、女性ホルモンは元気に分泌されて乳腺も発達されバストアップしますが、食生活が偏っていたり、寝不足が続いたり、運動をしていなかったりしたら、当たり前ですが、女性ホルモンの分泌が悪くなり、血流やリンパの流れも悪くなります。

バストが育たないのは、厳密には遺伝ではなく、生活習慣によるところが大きいのですね。

だから、私の胸が育たないのはお母さんの責任だ!

と、問題をすり替えてはいけないのです。

不健康は貧乳になることを裏付ける検証結果!?

以前とある化粧品会社が、48都道府県別の「平均バストサイズ」を調査したそうです。

その調査結果によると最もバストが小さかった都道府県は、夜の睡眠時間が他県と比較して、圧倒的に少ない事が判明したのです。

つまり睡眠とバストサイズには深い繋がりがあることが証明されたのです。

睡眠中は、成長ホルモンが活発に分泌されますが、この成長ホルモンにより乳腺が発達するのですね(#^.^#)

詳しくは以下に、検証データを載せてますので参考に読んでみてください。

⇒寄せても盛れない!埼玉に貧乳が多い理由…。

 

お母さんが貧乳でもバストアップは可能です、実際、ユイは数年前、母親と同じAカップですが、育乳を始めて約2年でEカップまでバストアップしましたから(#^.^#)

大切なのは、ホルモンバランスを良くして女性ホルモンを活性化させること。

これに尽きると思います。

そのためには生活習慣の改善が第一で、プラスしてバストアップケアに取り組んでいけば3か月~半年後には見違えるほどバスト成長していますよ☆

最短でバストアップするための講座も無料でセット。

ヒラクアップ口コミ

  ↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!

メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

胸を大きく

する方法「裏メルマガ」

  ↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪

    

このページの先頭へ