育乳の本質!女性ホルモンを増やす方法
育乳のカギを握っているといっても過言ではないのが女性ホルモンですよね(#^^#)
女性ホルモンの分泌量が減ってしまったり、ホルモンのバランスが崩れるとなかなかバストは育ってくれませ~ん(>_<)
もちろんバストアップできないだけでなく、肌荒れや様々な不調にもつながって女性的な魅力を失うことになります。
そうならないためにも、女性ホルモンの分泌を増やす方法に積極的に取り組んでいきましょう☆
以下から、女性ホルモンを活性化させるための具体的な内容に入っていきます。
女性ホルモンを活性化させる6か条
ユイ自身の育乳体験や、これまで読者さんに教えてきた経験の中でわかったことがあります。
それは、女性ホルモンを十分に分泌させるために気をつけることは、大きく6つに分けられることです。
今から「女性ホルモンを活性化させる6か条」を1つずつ紹介しますね。
1.バランスの良い食事を心がけるべし!
やっぱり基本は食べ物からでしょう( *´艸`)
なにはなくとも、まずは食べ物に含まれる栄養が女性ホルモンのエネルギー源になりますからね!
体内で女性ホルモンを活性化させるためには、「女性ホルモンに似た働きをする成分」を自然な状態で外部から補うことがもっとも重要です。
そこで、女性ホルモンに似た働きをする食べ物を食卓に並べていきましょう。
バストアップ効果が高い栄養素は、具体的に以下のようなものが挙げられます。
・大豆イソフラボン
大豆イソフラボンは植物性エストロゲンの一種で、女性ホルモンを活性化させる代表的な食品です。
イソフラボンの一日の摂取量目安は70~75mgくらい。
大豆イソフラボンはこちらでも詳しく解説しています。
【大豆イソフラボンを含む食品】
納豆、豆腐、豆乳、おから、味噌、豆腐、油揚げ、きなこなど。大豆イソフラボンを効率的に摂取する方法はこちらの記事も参考にしてみてください。
ボロンを含む食べ物
ミネラルの一種であるボロンも、卵巣でのエストロゲンを活性化させてくれる成分です。
よく「キャベツを食べたらバストアップした」なんて話がありますが、これらはキャベツに含まれるボロンによって、エストロゲンの血中濃度が高まった結果なんです。
ただ、ボロンの成分は熱に弱い特性があったり、他の栄養素との組みあわせでさらに効果を発揮するので、
食べ方にちょっとコツがあります。ボロンについて詳しくはこちらの記事もご覧ください。
良質なたんぱく質を含む食べ物
良質なたんぱく質が多く含まれる食品もバストアップに重要です。
なぜなら、たんぱく質は筋肉や血、骨を作るだけでなく女性ホルモンの分泌を促す働きも持っているからです。
そこで、お肉やお魚、乳製品など必須アミノ酸を多く含む「動物性たんぱく質」や、大豆製品に含まれる「植物性たんぱく質」をバランス良く摂っていきましょう。
たんぱく質について詳しくはこちらの記事もご覧ください。
サプリを活用するのもオススメ!っなわけないでしょ!!(*´ω`*)
バランスの取れた食生活が摂れないからと、手を出してしまいがちなのがバストアップサプリメントですよね。
あなたも一度は経験があるのではないでしょうか?
「私は補助的に飲んでるだけだから!」「あくまでメインは食事で補いきれないときはサプリでしょ!」と思うかもしれませんが、ユイは補助的に摂ることすらお勧めしません。
その理由はこちらの記事で超詳しく解説していますので、納得いかない方は絶対に読んでね!
バストアップに必要な栄養は食事から摂るのが胸を大きくするための近道ですよ(*´ω`*)
2.冷えから体を守るべし!
育乳を目指す上で、冷えも避けなければいけませんね。
体が冷えると血流が悪くなるので、女性ホルモンを分泌している卵巣機能が低下します。
酸素や女性ホルモン、栄養素などは全て血液に乗って運ばれるため、体が冷えるとバストの成長を阻害してしまうのですね。
それだけでなく、冷えによって自律神経の乱れが起こることもあります。
冷え性と自律神経と女性ホルモンは相互に影響を及ぼしあっているので、このうちの1つでも乱れると全てが乱れる危険性があります(>_<)
自律神経が乱れると、ちょっとしたことで落ち込んだり、イライラしたり、感情がコントロールできなくなったり、不眠症になったり、生理不順になったりと様々なトラブルにつながる可能性があるので油断できません。
特に、女性の体は筋肉量が少なく、子宮や卵巣周りの血の巡りが滞りやすいので、しっかり対策しておかないと冷えにつながってしまいます。
手足の先が冷たく感じたり、太ももを触ると冷たく感じたりしたら、冷え症の可能性が高いので冷え取り方法を試してみてください。
また、冷え性とよく似たものに「低体温」がありますが、対策方法は同じです。
3.睡眠のリズムを整えるべし!
良質な睡眠をとろう!というのは美容や健康全般に言われていることですが、もちろんバストアップの観点からも必要なものです。
以前、テレビで「埼玉貧乳問題」なるものが特集されていたのですが、47都道府県の中で、Aカップ女性が圧倒的に多い県が埼玉だったそうです(^^;)
その大きな理由の1つに「睡眠不足」が指摘されていました。
この統計データは信憑性に欠ける部分が多かったのですが、睡眠不足がちっぱいと関係していることに関しては一理あると思いますね。
人は眠っている間に様々なホルモンを盛んに分泌して、脳や体を休めています。
これが睡眠不足の状態が続いてしまうと、脳と卵巣機能が上手く働かなくなるので、女性ホルモンのバランスは一気に乱れてしまうんですね。
当然、「バストアップ=女性ホルモン」なので、あらゆるホルモンバランスを乱す「慢性的な寝不足」の状態ではバストは育ちません。
そもそも月経周期と体内時計は深く関係していて、生体リズムの1ヶ月の周期とほぼ一致するのです。
ですから、体内時計を整えて良質な睡眠をとることは、新しい女性ホルモンや成長ホルモンを作るために欠かせないものなんですよ(#^^#)
よく「22時から深夜2時はゴールデンタイムでお肌を再生するホルモンの分泌が盛んになるからこの間は眠っていないといけない。」なんてことが言われていましたが。
今では、眠り始めて約3時間ほどまでの深い眠り(ノンレム睡眠)の時に新しいホルモンや細胞がたくさん作られると言われています。
大事なのは寝ている時間帯ではなく、「眠りの質」だということですね。
熟睡できない日が続くと、女性ホルモンや成長ホルモンの分泌量が減って、ターンオーバーまで遅れるため、お肌の調子が悪くなったり、バストのハリが失われます。
ですので、規則正しい睡眠リズムを作ることが大切です。
4.ストレスを解消するべし!
女性ホルモンって本当にメンタルに左右されます。
女性ホルモンを出す司令塔である「視床下部」と「下垂体」はストレス耐性にとっても弱いんですよ(>_<)
ストレスによってコルチゾールという物質が増えると、エストロゲンの分泌量が減ってしまいます。
とはいえ、生理が重かったりホルモンバランスによって、イライラしたり不安になったり精神が不安定になることは誰でもありますよね。
特に責任感の強い人や真面目な人ほどストレスをためやすいので、たまったストレスは定期的に発散させたいものです。
例えば、お風呂でアロマをたいて心身をリラックスさせたり、趣味に没頭したり。ゆっくり休んで気持ちを安定させたり、逆に、適度に運動して汗をかくことで気分がスッキリする人もいます。
とにかく自分にあったストレス解消法を見つけることが大事だと思うんです。
ユイのおすすめは、普段の活動と逆のストレス解消法に取り組んでみることです。
これはどういうことかというと。普段デスクワークの仕事をしていて、体を動かさず、のんびりと静かな環境に身を置いている方は、まったく逆のことをしてみるってことです。
例えば、カラオケで大声で歌ってみたり、好きなアーティストのライブに行って騒いでみたり、軽いボクシングをやってみたりといったストレス発散法で気分転換になる方は多いですよ(*´ω`*)
または、普段から激務に追われていて、目まぐるしい毎日を送っている方は、一人で瞑想したり、寝たり、ペットと過ごしたりと静かにリラックスしてストレスを解消する方もいます。
こういった真逆のストレス解消法でバランスが取れるとユイは思います。ストレスになってしまう方は、普段自分がやらないことをあえてやってみてください。
すぐにはベストな方法が見つからないと思いますが、楽しみながら色々試していきましょうね(*´ω`*)
5.美意識が自然に高まる環境に身を置くべし( *´艸`)
昔、「セックスできれいになる!」なんて言葉がananで話題になったので、恋やSEXが女性ホルモンと深く関係していることに気づいている方は多いと思います。
魅力的なおっぱい、女性らしい丸み帯びた体を作るのは女性ホルモンです。
男性を惹きつけるために体に備わっているすごく神秘的なものですよね(#^^#)
女性は誰かに恋をしたり、エッチをしたり、または好きな人の近くにいるだけで女性ホルモンやドーパミン、PEAというさまざまなホルモンが分泌されます。
これは男性を惹きつけるために美意識が高まるからです。
「彼の心を引き寄せたい!」「彼の前ではもっとキレイでいたい!」という美意識の高まりが、自然と女性ホルモンの分泌を増やすことになるし、もっと言えば自分を磨く行動に導いていると言えます。
「女性のメンタルは女性ホルモンによって支配されている」、とユイはよく書いていますよね。
このメッセージだけでも心当たりがある方はすでに多いんじゃないかなぁって思います( *´艸`)
6.バストケアに取り組むべし!
そして最後の「バストケア」ですね!
はっきり言って、上の5つの項目だけでも“キレイ”になることはできますが、“胸を大きくすること”はなかなか難しいです。
上の5つをこなすことでやっと育乳のスタートラインに立てるのですが、それはあくまで必要条件であって、バストアップに十分条件ではないということです。
バストケアを“正しい方法”で“継続”して取り組まなければ、胸を大きくすることは難しいんですね。
この“正しい方法”で、と強調しているところに注意してほしいのですが。
上の5か条までをこなしても、バストアップに成功する人とバストアップに失敗する人がいるのはなぜか?
それは、「正しいバストケアに取り組めているのか?」ここで差がつくわけなんですね。
女性ホルモンを増やして乳腺を発達させる「ツボ押し」や「マッサージ」、「ストレッチ」という一連の流れを正しく取り組めていますか?と聞かれて「ユイ何いってんの?当たり前じゃん!(`・ω・´)キリ」なんて答えられる人はなかなかいないんじゃないかな、と思います。
実際、ユイの元に来る「初見のバストアップ経験者」さんは、ほとんどが“正しいバストアップ法”に取り組んだ経験がない人ですよ。
間違った自己流バストケアに取り組んだだけ、またはバストアップDVDを買ったのに正しく取り組めてこなかった人がほぼ全員というのが実情なんですね。
でも、そんな状態だった方でも、ユイの元で取り組むことで短期間でバストアップに成功しているんですよ( *´艸`)
たぶん、始めてバストアップDVDを購入した人って、
「何から始めたらいいのか?」が明確にわかんなかったんじゃないかな。
だってほとんどのバストアップDVDは、毎日のバストケアのための明確なガイドラインというものがありませんよね…。
いきなり「あなたの頭で考えてあなたなりのバストアップ方法を確立してください!」と大海原に一人放り捨てられる感覚なんですもの(;´∀`)
ですよね?でもユイの元で育乳に取り組む方にはそんな「放置プレイ」はしません(笑)
ユイが船を用意して、目的地も示して、コンパスや海図も持たせます。
あなたは、それに従って船を漕げばいいだけです。
さすがに、「ユイが代わりに漕いであげますよ♪」というところまではできないのですが、少なくとも「船を漕ぐ意志」を持っている人なら誰でも迷子にならないような形にしてあります。
ユイの元で最短でバストアップの成果を出す人が多い理由はここにあるんじゃないかな( *´艸`)
ユイのサポートの元で、バストケアに取り組みたい場合は、現在はこちらで受け付けています☆
以上。女性ホルモンはバストアップの要です。
これらを読んですぐに実践するのは難しいと思うので、まずは自分で手軽にできる対策からやってみてくださいね(*´ω`*)
最短でバストアップするための講座も無料でセット。

↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪