授乳する前にバストアップケアはしても良い?

授乳する前にバストアップケアはしても良い?

いつも応援ありがとうございます(#^^#)

にほんブログ村 美容ブログへ

妊娠中は、どんなにバストが小さかった人でも張りと弾力がUPしてバストアップしますよね(*^-^*)

これは多くの産後ママさんが体験済みです☆

ところが、出産して授乳が終わった途端に、バストが下垂してくるという恐ろしい現象が始まるのです(;^ω^)

これは、何もしないで放っておくと、バストが垂れる一方です…。

「え~!?じゃあ成す術もなく垂れるのを待つしかないの??(>_<)」

と思う方が多いと思いますが、そんなことはありませんよ(#^^#)

これは事前にそれなりのバストケア対策を始めていれば、バストのハリをキープすることができるんです。 

バストがただ垂れしぼんでいくのを指をくわえてみているだけでは、自らバストダウンを目指しているのと同じことですからね(>_<)

しっかりバストアップケアを行って、妊娠する前より美しいバストを作りましょう。

ただ、気になるのは、妊娠中や授乳する前のバストケアの注意点ではないでしょうか?

できれば、一日も早く本格的なバストケアに取り組みたい、と誰もが考えることだと思いますが、妊娠中の方はいくつか注意点があります。

まず、妊娠中のバストアップケアで、おっぱいに直接刺激を与えるバストマッサージは適していません。

というのも、乳首は子宮につながっているため、マッサージによるおっぱいへの直接刺激で子宮収縮などにつながってしまい、最悪の場合は流産につながる恐れがあるからです。

ですから、バストマッサージに関しては妊娠中は控えていただき、エクササイズ中心のバストケアを行うといいと思います。

妊娠中にはマタニティブラなどがありますから、しっかりブラでバストの重みを支えてあげてくださいね。

また、大胸筋に刺激を与えるような簡単なストレッチを実践するのも効果的です。

妊娠中はついつい運動不足になりがちですから、軽い運動は推奨されています(*^-^*)

妊娠初期から無理のない程度のストレッチを続けていけば、出産後に急激にバストが垂れしぼんでしまうリスクを軽減することができます。

バストアップストレッチは、しっかりと効果実績のあるプログラムから取り組むようにしてくださいね。

ユイの読者さんの産後ママさんは、妊娠初期からヒラクアップのストレッチに取り組んでいます。

授乳後もキレイな上向きおっぱいをキープしていますので、本格的な産後ケアに取り組みたい方はヒラクアップがお勧めですよ(#^^#)

最短でバストアップするための講座も無料でセット。

ヒラクアップ口コミ

  ↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!

メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

胸を大きく

する方法「裏メルマガ」

  ↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪

    

このページの先頭へ