生理中にやってはいけないバストケアとは?

生理中にやってはいけないバストケアとは?

ユイの元で育乳に取り組んでいる読者さんに「生理中にマッサージはダメですか?」「生理中のNG行動について教えてください」といったご質問をいただくことがあります。

確かに、ユイも育乳を始めた頃は、生理中ってバストケアしても大丈夫なのかな?と不安になっていたことがあります(;´∀`)

これからバストアップを志す方だったら誰もが通る道だと思うので、ここで正しい育乳生活について学びましょう☆

生理初日はマッサージは控えて!

これは必ずNGというわけではないのですが、生理初日はなるべく無理をせずにバストマッサージは控えた方がいいです。

理由は2つあるのですが。1つは出血量が多くなるから。

バストマッサージやツボの刺激は、体内の血液の流れが良くなりますのでその影響で出血量が多くなる場合があります。

2つ目の理由は、生理って子宮内膜が剥がれて血液と一緒に排出されますが、その働きが阻害されてしまう可能性があるからです。

生理痛を引き起こす原因にもなりかねないので生理開始日から2~3日間くらいはマッサージは控えた方が無難です。

それまでは簡単にできるストレッチ等を行い無理しないようにしましょう。その分、生理が終わったらまた張り切って再開してくださいね(*^^)v

生理中は適度な運動を

生理中は体が冷えやすく、骨盤内の血流が滞りやすいです。軽い運動であれば、体に負担をかけずに血の巡りを改善する効果が期待できますよ(#^^#)

特に、有酸素運動が育乳にも良いです。ウォーキングや下半身のストレッチを組み合わせて下半身の血行を促してあげてください。バストアップにも地味に効きますよ♪

生理中に半身浴しても大丈夫!?

「生理中はお風呂に入らない方がいい」みたいなことを言う人がいるようですが…。別に生理中でもお風呂に入ったり、半身浴をしたりしても大丈夫です。それ自体は問題ではありません。

ただ、人によっては出血量が増えてしまうのでそういった方は注意しないとですよね。

結局、みなさん経験談で語るので、症状が酷い人はネガティブな方向で考えるし、症状が軽い人はポジティブな方向で考えるんです。生理といってもその症状はさまざまなのです。だから、各自の判断で構いませんよ(*^-^*)

人によっては生理中に半身浴をすることで、冷えや生理痛が緩和されたという方もいますので負担のないよう、いつもより短めに入浴するといいでしょう。

ただ、ご家族とお住まいの方はお風呂場が汚れてしまう可能性もあるので重たい日は避けた方がいいかもしれませんね。

生理中のサプリ、ダメ、ゼッタイ!

ユイは、ただでさえサプリをお勧めしていません。

サプリはホルモンバランスを崩してしまう危険性大ですし、それほどバストアップ効果も期待できません。

つまり、バストアップサプリというのはハイリスクローリターンであり、体調を崩す危険性は高い割に、バストアップの恩恵はほとんど受けられない…。ということなんです。

こんなのやってられないですよね(;^ω^)

しかも生理中はホルモンバランスが崩れやすいのでさらに体にいろんな弊害が起こる危険性が上がります。

例えば、生理痛が重くなったり、経血の量が増えたり、肌の調子も悪くなる人も多いですね(>_<)

特に、最も危ないのがプエラリア配合のサプリですね。エストロゲン作用が働きすぎてホルモンバランスが大きく乱れます。

生理中は絶対にサプリは飲まないでくださいね。

いかがでしたか?

バストアップの観点からみたら気をつけることってそんなにないですよね☆

あとは一般的にも言われている「きつすぎる下着を長時間着用しない」「激しいトレーニングをしない」「暴飲暴食をしない」、生理中にやってはいけないことってこのくらいですね( ..)φメモメモ

最短でバストアップするための講座も無料でセット。

ヒラクアップ口コミ

  ↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!

メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

胸を大きく

する方法「裏メルマガ」

  ↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪

    

このページの先頭へ