呼吸だけで変わる!スーパーおっぱい呼吸法とは?

呼吸だけで変わる!スーパーおっぱい呼吸法とは?

今日は、誰でも簡単にできる効果的なバストアップ法をお教えしたいと思います(♡´ω`♡)

それはズバリ!

呼吸の仕方を工夫するだけで、おっぱいへの栄養供給をスムーズにするというもの。

毎日の呼吸法を変えるだけで、おっぱいの土台となる胸筋をナチュラルな状態で刺激し続けることができますよ(*´∨`*)

姿勢も綺麗になって、肋骨も整うのでバストアップの素地を作れます☆

早速、具体的な内容に入っていきますね。

NG呼吸が「貧乳」「ちっぱい」の原因になってる…!?

「現代人は呼吸が浅い」

こんなことを聞いたことはありませんか?

ユイも育乳を始める前はそうだったんですが…。

ユイの周りにいる友達も、ユイの読者さんも、呼吸が浅いと悩んでいる人が多いです。

それもそのはず…。

毎日、目の回る忙しさでいろんなことにストレスを溜めていたり、スマホやパソコンのしすぎで姿勢が悪くなったり、常に心身がリラックスできていない状態が続いて、呼吸が浅くなってしまうんですね(>_<)

「最近、白髪や抜け毛が増えたな…。」

「頻繁に肌トラブルが起きるんだけど…。」

「シミやシワがなかなか治らないな…。」

といった方は、酸素不足が原因で自己再生機能が低下し始めているのかもしれませんよ・・・。

浅い呼吸の原因と改善方法

それでは、知らず知らずのうちに呼吸が浅くなってしまう5つの原因と、その解決方法について順番にお話ししていきますね。

呼吸はバストアップとも深く関係していますので、今日の記事はしっかり理解しておいてください。

酸素不足の原因1:姿勢の悪さ

猫背や肩が前に出た状態のままでいると呼吸が浅くなりがちです。

前かがみの状態では胸も圧迫されて、深い呼吸ができなくなるんですね。

姿勢が悪いと筋肉も硬く縮こまって血流も悪くなるので、バストアップには悪影響ですよね(◞‸◟ㆀ)ショボン

姿勢とバストアップがどう関係しているのか?については、「猫背ではバストアップ危険信号!?姿勢矯正でおっぱいが大きく育つ秘密」の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてください。

酸素不足の原因2:運動不足

普段から体を動かしていない人も呼吸の浅い人が多いです。

何故かというと、運動不足の状態では横隔膜の動きが鈍っていて、体幹部の筋肉が衰えてしまっているからです。

横隔膜が動かない、周辺のインナーマッスルも弱まる…。

これでは骨格や関節をスムーズに動かせないので姿勢も崩れやすくなって、女性らしいシルエットが台無しになります。

お腹まわりに脂肪がつきやすくなるし、ちっぱいや垂れ乳の原因にもなりますよヾ(。>﹏<。)ノ

酸素不足の原因3:ストレス

呼吸が早かったり、呼吸が浅い人はストレスを溜めている傾向にあります。

慢性的なストレスが日常化すると、交感神経が興奮しっぱなしの状態ですから、自律神経も乱れて呼吸が浅くなってしまい、息苦しく感じてしまうのです。

過度のストレスは、血圧や心拍数を上昇させます。

酸素不足の原因4:口呼吸

普段から口で呼吸してしまうクセのある人は、肺の奥まで酸素を吸い込めていません。

だから、カラダや脳に十分な酸素を送り込めず、酸欠状態になってしまうのです。

鼻呼吸であれば取り込んだ酸素の90%は脳へ届けることができるそうですが、口呼吸の場合は、なんとたったの40%しか届かないんだそうです(*´Д`*)

人間は本来、呼吸は鼻からする生き物なんです。

これだけ健康や美容に悪影響なのですから、意識的に鼻呼吸を徹底したいですよね。

酸素不足の原因5:睡眠障害

普段から十分な睡眠時間を取っているはずなのに、「朝起きるのが辛い…」、「日中ずっと体が重い…」、「眠気が強くてよく居眠りしてしまう」と、こんなお悩みを抱えている方は、『睡眠時無呼吸症候群』を疑った方が良いかもしれません。

この症状は、いびきがうるさい人や肥満の人に特に多いのですが、空気の通り道である気道が狭くなっていることが原因で、寝ているときに呼吸がしにくくなってしまう病気のことを睡眠時無呼吸症候群(SAS)と言います。

現在治療を受けている患者さんは全国に約30万人いるようですが、潜在患者を含めると、日本人の4人に1人が無呼吸症候群の可能性があるといったお話しもありますので要注意ですよね(>_<)

いかがでしたか?

この酸素不足の5つの原因のうち、1つしか当てはまらない方もいれば、複数の項目に当てはまっている方もいらっしゃると思います。

これらの原因は全てが連動することもありえますので、呼吸が浅いことで姿勢が悪くなったり、睡眠の質が下がったり、自律神経が乱れたりします。

でも逆に言えば、呼吸を変えるだけで健康状態が改善されるので、“育乳効率”も“痩せ効率”もグングンUPするんですよ(*´∇`)ノ

呼吸は意識して変えられるものなのです!

ぜひ今日から正しい呼吸法を実践して、美しいカラダへと変えていきましょうね。

育乳は「腹式呼吸」と「胸式呼吸」を使い分けるべし!

さて、バストアップのための呼吸法を実践する前に。

まずは2つの呼吸法の違いについて理解しておかなければいけません。

呼吸には大きく分けて「腹式呼吸(ふくしきこきゅう)」と「胸式呼吸(きょうしきこきゅう)」の2通りがありますよね。

これらにはそれぞれメリットがあります。

腹式呼吸はヨガでも取り入れられている呼吸法で、酸素をたくさん取り込むことができ、内臓の血行がUPします。

お腹を膨らませたり凹ませたりするので腸も刺激されますし、カラダの中に酸素がたっぷり供給されるので、全身の隅々の細胞まで酸素が行き届きます。

一方で、胸式呼吸はピラティスやバストケアで取り入れられている呼吸法で、体幹部のインナーマッスルが鍛えられて姿勢改善につながるのがメリットです。

巷では、「胸式呼吸はバストアップに効果的です!」、「これからは胸式呼吸を常に意識してください!」とこんなことを言っているバストアップブロガーがたくさんいます…(;´∀`)

それを読者さんが鵜呑みにしてしまって、日常生活で胸式呼吸しか意識しない人が多いんですね…。

でも、これは大きな間違いなんです(>_<)

ユイは読者さんから、「常にバストアップのための胸式呼吸をしていますが、息苦しくなって貧血っぽくなります…。」と相談を受けたことがあります。

これは当たり前の話なんですね。

胸式呼吸というのは、緊張していたり興奮していたりするときにする呼吸なので、日常的に胸式呼吸をずっとしていたら息苦しくなるのは当然なんです。

こういったことをバストアップブロガーが勘違いしているせいで、読者さんが間違った理解をしてしまうから、ユイとしては困る…ヾ(。>﹏<。)ノ

確かに、胸式呼吸は姿勢の改善やインナーマッスルの強化につながるので、バストアップに効果的なのは間違いないです。

でも、あくまでそれは普段のバストケア時に守るべきことであって、日常的に「よーし!常に胸式呼吸だ~!」と不自然な呼吸をし続けているのは、健康上よろしくないです。

胸式呼吸ばかりでは深い呼吸ができずに、十分な酸素がカラダに取り込めない状態が続きますからね。

むしろ、呼吸が浅い人にとっては、深い呼吸によって体の組織の隅々までたっぷり酸素を行き渡らせることができる『腹式呼吸』が絶対に必要になってくるんですよ(*´﹀`*)

「腹式呼吸がダメだから胸式呼吸をしよう!」って切り捨てるのではなくて、どちらのメリットも生かした呼吸法を取り入れるべきなんです。

そこで、まずは「腹式呼吸の基本的なやり方」をお教えしていきますので、緊張をほぐしたい時やリラックスタイムに積極的に取り入れてみてください。

必見!腹式呼吸のやり方

それでは、腹式呼吸の正しいやり方について解説しますね。

立った状態や座った状態でも腹式呼吸はできますが、初心者の方は仰向けの状態で行うのがもっとも確実であり簡単です。

①鼻から息を5秒くらいかけてゆっくり吸いながら、お腹を膨らませる。

②口から15秒~20秒ほどかけてゆっくり息を吐きながら、お腹を凹ませる。

手のひらをおへそ付近にあてて、お腹の動きを感じ取ってみましょう。

深い呼吸になるほどお腹の筋肉が使えて、内臓脂肪の燃焼効果もUPしますし、お腹奥の「拮抗筋」という筋肉はお尻から太もも裏の筋肉なので、こちらも腹式呼吸によって使えるようになれば脚痩せ効果もUPします♪

また、血管が拡がるので、血流も良くなって冷えや低体温の予防にもつながるんですよヽ(*´∇`)ノ

リラックス効果も高まるのでぜひ実践してみてくださいね。

さて、次はいよいよバストアップに効果のある胸式呼吸を利用した「バストアップ呼吸法」についてご紹介していきますね!

これを合わせて実践することで姿勢も良くなり、育乳効果もより高まりますよ~(*´˘`*)♡

おっぱいへの酸素供給をスムーズに!バストアップ呼吸法

1時間に1回、カラダに酸素をたっぷり取り込むことで、おっぱい周りの血の巡りをUPさせます。

これは、バストアップのための基本的な呼吸法です。

1~2分で終わるルーティーンなので、1~2時間に一度行ってみてください♪

①脇を締めて肘を脇につけ、手のひらを上に向ける

②息を鼻から吸う。バストの上の方に息を入れるイメージで

③息を口からゆっくり長く吐き、吐ききったら、鼻で息を吸う。3回繰り返す。

息を吸うときは、鎖骨からバストを意識して行うと、肋骨上部に空気が入って肋骨が動きやすくなります。

呼吸によって肋骨を膨らませる動きを覚え込ませましょう(*´˘`*)♡

歌いながら賢く美ボディを作る!ボディメイク歌唱法

このボディメイク歌唱法は、肋骨が動くので筋肉の伸縮力がUPしてバストの崩れが防止できます。

呼吸するごとにウエストがきゅっとくびれますよ☆

①アルファベットの「X」のように手足をバンザイして伸ばし、そのまま声を出す

手足をできるだけ開いた状態で、自分の大好きな曲を歌ってみてください(*´∨`*)

見た目以上にキツイかもしれませんが、一曲歌い終わる頃には、インナーマッスルもしっかり使うことになります。

引き上げ伸ばし&呼吸のメリットに加えて、自然と下腹ぽっこりが引き締まり、くびれが出てきますよ☆

以上が、ユイが取り組んでいるバストアップ呼吸法でした。

何かに夢中になっていると、私たちは無意識に呼吸が浅くなったり、呼吸を忘れてしまう時がありますよね。

だからこそ、深い呼吸は意識して行わないと健康や美容に悪影響なんです(>_<)

呼吸によって、お肌の調子や体型は良くも悪くも変化してしまうもの…。

日常生活の中でイライラしたり、不安に思うことがあったら、ぜひこの記事のことを思い出してもらえると嬉しいです(*´˘`*)♡

最短でバストアップするための講座も無料でセット。

ヒラクアップ口コミ

  ↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!

メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

胸を大きく

する方法「裏メルマガ」

  ↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪

    

このページの先頭へ