ブラジャーのカップにお肉をしっかり収めるつけ方
ブラジャーに、バストのお肉を収めても、ぷっくりお肉がでてしまう方、それは、9割がたブラジャー選びとブラジャーの装着の仕方が間違っているために起こってしまう現象かと思います。
しっかり収めたつもりでもいつの間にか脇からぷっくりお肉が出ている…
というお悩みをお持ちの方のために!今日は対処法をご紹介します。
まずはブラジャー選びを見直しましょう
ブラジャーのカップの形ですが、3/4以上のカップが理想です。
3/4ワイヤーがあると、収めたお肉が流れにくくなります。
そして重要なのが、アンダーのサイド部分です。
オシャレ重視のものはこの部分がすごく短く、きゃしゃなデザインになっていますが、サイドの部分が短いと、背中のお肉などのサポートが弱く流れやすくなります。
サイドの部分が長いデザインを選びましょう。
補正下着などは、すべてアンダーのサイドのところが長くなっていますが、それは、バストに集めたお肉をしっかりホールドするためなんですね。
ブラジャーの付け方をマスターしてわき肉防止!
みなさん、ブラジャーを毎日丁寧につけていますか?
もういちど、ブラジャーの付け方を見直してみましょう。
①ホックをつけ、下を向いてアンダーの部分を両手で持ち、理想の位置(バージスラインにしっかり合わせた状態)まで引き上げる
ホックは一番奥か、真ん中で苦しくないように、アンダーのサイズを選びましょう☆
②肩紐を片方通し、下を向いた時の理想の位置でキープできる長さに調節
もう片方も同じように通し、長さを調節
③前かがみの姿勢のまま、左手で左カップを少し浮かせ、右手で左のバスト全体を包み込み、中央に引き寄せる
右側も同様にして引き寄せる
④後ろのアンダーベルトが肩甲骨の下にくるようにひっぱる。
この最後の仕上げがポイントで、この工程でバストトップがくっとあがります。
ブラジャーのホック・ストラップともにきつすぎず、ゆるすぎないのがポイントですよ!
背中やわきへお肉が出てしまうと、なんだかメリハリのないボディラインになってしまいます。
ちょっとしたコツでスッキリバストに収めることができるので、日々習慣づけられるようにしましょう(*^_^*)
最短でバストアップするための講座も無料でセット。

↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪
タグ:ブラジャー