大豆イソフラボンの効果や摂取量は?

大豆イソフラボンの効果や摂取量は?

バストアップに効果的、というので有名な「大豆イソフラボン」ですが、これは、大豆の胚芽に多く含まれる成分の名前です。

大豆イソフラボンは、毎日とることで、バストアップしやすい体へ導いてくれるのでぜひ取り入れたい食事の習慣ですね☆

美容と健康に最適!大豆イソフラボンってなにもの?

この大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと似た成分があることから、「植物性エストロゲン」と呼ばれ、バストアップには欠かせない成分となっています。

エストロゲンには、

・肌や髪を美しく保つ

・骨粗しょう症の予防

・更年期障害の予防

・女性らしい丸みを帯びた体をつくる

・女性の生理や妊娠をコントロールする

・記憶力を保つ

・食欲を抑制する

・自律神経を安定させる

などの効果があります。

以前は、更年期障害の治療などで、直接女性ホルモンを体内に取り入れていましたが、副作用などもあるため、同じような働きをする大豆イソフラボンを食品から取り入れれば良いのではないか、という考えから広まりました。

1日どれくらい摂取すればよいの?

大豆イソフラボンは、食品から取り入れますので、1回摂取すれば効果あり!というものではありません。

毎日適量を取り入れることでバストアップしやすい体がつくられていきます。

その量ですが、厚生労働省と内閣府の食品安全委員会の設定では「1日上限75mgまで」となります。これを食品で換算すると、、、

①みそ汁…12杯

②豆腐…1丁

③納豆…2パック

④豆乳…グラス1杯(120ml~180ml)

※それぞれメーカーによって異なるとなります。

ユイなら…豆腐1丁なら毎日いけますが味噌汁12杯はキツいですね~(^_^;)

と、いうことで、いつでも手軽に摂れる「④豆乳…グラス1杯(120ml~180ml)」を実践しています☆

ちなみにこれは食品からとる量です。

サプリメントから摂ろうとすると、とても吸収がよくなりますので必ず摂取量を守るようにしてくださいね!!

最短でバストアップするための講座も無料でセット。

ヒラクアップ口コミ

  ↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!

メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

胸を大きく

する方法「裏メルマガ」

  ↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪

    

このページの先頭へ