豊胸に効く食事法!コラーゲンや酵素の機能性とは?
豊胸に大切な「運動・睡眠・食事」の3つの要素。
とくに食事は毎日のことなので、栄養成分のバランスが偏らないように食事をすることが大切です。
毎日のことなので、決して楽ではありませんよね(^_^;)
忙しいとちょっと、食についてサボってしまうこともあるかと思いますが、この記事を読んで、バランスの良い食事の大切さを今一度確認していただければと思います。
「バランスの良い食事」の本当の意味とは?
いろいろな栄養成分を偏りなくバランスよく摂取するのが「バランスの良い食事」ですが、摂取の仕方にもポイントがあるのです。
それは、あらゆる栄養成分を「一緒に」摂取することです。
例えば、朝はビタミンのサプリメントだけ、
ランチは忙しいので炭水化物だけ、
夜はタンパク質だけ
というような食生活は、栄養成分はまんべんなく摂取していても、栄養素が十分に働いていない場合が多いのです。
そう、1回の食事でいろんな栄養素を取ることが大切になってきます。
その理由は、多くの栄養素は単独では効率的に働かないからなのですね。
タンパク質は、ビタミンB6と一緒に取ることで、吸収を助けます。
また、コラーゲンを生成したり、筋肉をつくるには、ビタミンCの働きが必要になります。
炭水化物に含まれる糖質を分解する酵素の働きは、ビタミンB1が助けます。
糖質をエネルギーに変える働きによって、血行がよくなり、代謝も上がります。
また、ビタミン類は、それだけ過剰にとっても尿として体外に排出されてしまいます。
炭水化物だけを急に摂取すると、消化酵素が大量に必要になり、腸に負担をかけたりもします。
このように、栄養素は相互関係のもとで分解・吸収されていくものが多いのです。ですから、できるだけ1回の食事でたくさんの食材を取り入れるようにしましょうd(*^v^*)b
最短でバストアップするための講座も無料でセット。

↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪
タグ:食事