鮭と美乳?意外なアンチエイジング効果!
さて、今日は「鮭」と「美乳」という「??」と思われそうな内容を話したいと思います(^_^;)
つまり、鮭を食べると美乳になれると…、一言でいうとこういった話なのですがどうゆうことかというと、
鮭にはアンチエイジング効果のある美の養分がたくさん入ってるってことなんですー♪
ユイは読者さんに「肉や魚をたくさん食べてくださいねー!」と言っているのですが、これらの食材ってバストアップにとっても大切なんです。
そこで、特にオススメしたいのが鮭(サケ)です!
鮭と言ったら朝ごはんでもよく食べますよね?(^^)
鮭って血液もサラサラにしてくれますし、骨を丈夫にしてくれるミネラルも豊富なんですね。
特に、鮭に含まれるビタミンDはなんと!サンマやサバの約3倍です!!
おまけに細胞の活性化にもとっても役立つ、素晴らしいお魚ちゃんなんですね~(^O^)
でも、重要なのはここからです。
アンチエイジング効果を発揮してハリと潤いをキープできる重要な美の成分は「アスタキサンチン」なのです☆
アスタキサンチンって聞いたことない方も多いでしょう…。
鮭ってオレンジとか赤っぽい色をしていますよね。
これはアスタキサンチンという色素のせいなんです。
カロテノイドの1つで抗酸化力が強く、なんとその強さはビタミンEの約1000倍以上とも言われている成分なんですよ!
アスタキサンチンは活性酸素を取り除いてくれるのでアンチエイジング効果につながります。
後は、これまた最近では注目されていますが鮭に含まれているDMAEという成分は筋肉の引き締め効果があると証明されているのでこちらも顔のシワやたるみの改善に期待できますよ!
これらの活性酸素を取り除いてくれるアスタキサンチンや筋肉を引き締めてくれるDMAEの成分を体内に吸収することによりシワやシミの予防につながり美バスト、美肌へとつながっていくんですね(^^)
さらにはバストアップの最大の敵とも言えるストレスの解消作用もあるという優れものなんです♪
★鮭に含まれる嬉しい成分☆まとめ★
・アスタキサンチン…活性酸素を取り除く、動脈硬化を防ぐ
・DMAE…筋肉の引き締め効果
・DHA(ドコサヘキサエン酸)…血液をさらさらにする効果
・EPA(エイコサペンタエン酸)
・良質たんぱく質
・ビタミン(特にビタミンDが豊富)
・ミネラル…骨を丈夫にする
現在、売られているバストアップサプリメントでも鮭の抽出成分が使われるようになったくらい注目度は高いです。
と言ってもやっぱりサプリなんかよりも自然な形で、食べものから栄養がたくさん摂れた方が美容、バストアップ効果は高いに決まっていますよね(^^)
ってことでここまで順を追って説明を聞いたあなたなら今すぐにでも一目散にスーパーに直行したくなったのでは?(笑)
そんなあなたに、おいしい鮭の選び方を簡単にご紹介します☆
アスタキサンチンがたっぷり含まれてるかチェック!
鮭の切り身を選ぶ4つのポイント
・鮭の皮の色がキレイ
・皮と身がちゃんとくっついてる
・肉がしまっていて綺麗なピンク色をしてる
・パックの中から汁が出ていない
より美容効果を高めるポイント
アスタキサンチンの効果を最大限に高めるには、鮭を脂分を一緒に摂ることが大事です。
例えば、ホイル焼きならバターやオリーブオイルを使用することで美肌成分をたっぷり摂ることができますよ♪
継続は力なりぃ~!!!
ぜひ今日から試してみてください(^^)
最短でバストアップするための講座も無料でセット。

↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪