豆乳は本当にバストアップ効果あるの…!?
バストアップには豆乳を飲むと良いと一度は聞いたことがあると思います。
豆乳は女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボンが豊富に含まれているのでバストアップだけでなく美容にも良いというのは周知の事実ですよね^^
また豆乳はイソフラボンだけでなく 良質な植物性たんぱく質(9種類の必須アミノ酸を含む)やビタミン類、ミネラル類も豊富に含んでいるので体に良いこと尽くめなんですよ!
定期的に飲んでいれば必然的に女性ホルモンは活性化されますのでバストアップ効果があるのは間違いないです。
これはユイも経験済みですし、ユイが教えてきたバストアッパーさんでも豆乳を毎日飲んでいたら胸が大きくなりました!という報告を頂きますから。
そこでユイの経験と知識から導き出したバストアップに効果的な豆乳を飲む時間帯や飲む量について教えていきますね~(^O^)
胸を大きくするのに効果的な豆乳を飲む時間帯とは?
豆乳は食事前に飲むと効果的と言われていますが経験上、特に飲むタイミングは気にしなくても大丈夫だと思います。
実はユイの読者さんでバストアップに成功している方は食事中に飲んでる方が多いですよ(^^)
他にも朝だけ飲む方や食事前に飲む方もいます。
人によって違いますから食事前でも良いですし食事中でも大丈夫です。
それよりも1日のイソフラボン摂取量にはちょっと注意する必要がありますね。
1日の必要イソフラボン摂取量は約50~80mgと言われています。
豆乳でしたら食事毎に150ml前後を摂取すれば十分ですよ^^
ただ、サプリでイソフラボンを摂取するわけではないのでそこまで豆乳を飲む量に対して神経質になる必要はないです。
サプリの大量摂取はホルモンバランスが崩れたり、乳癌の危険性、そのほか女性にとって健康被害のリスクが多々ありますのでサプリでのイソフラボン摂取はオススメしません。
食事からの摂取であればイソフラボン必要摂取量を超えた場合、 ほとんどは体外に勝手に排出する仕組みになってるので食品から摂取する分にはそこまで神経質にならなくて大丈夫ですよ^^
それでも常識の範囲で飲む量を決めておくと良いでしょう^^
(食事毎にコップ1杯、1日で合計3杯くらいが良いと思いますね)
実は豆乳だけではバストアップは無理です!
気をつけて頂きたいのが育乳していくうえで豆乳だけでは不十分です!
不十分…。
健康体がバストアップに繋がりますから、 単に各食品のイソフラボンの含有率や含有量だけに目を向けるのではなく各栄養素をバランス良く摂取することが必然的にバストの成長を促します。
お肉や野菜、フルーツなど各栄養素をバランスよくとることがバストアップに最適なので、豆乳はそのうちの1つの要素に過ぎません。
もっと言うと食事だけでバストアップするのも難しいんですよ。
正しいストレッチやマッサージ、ツボ押しなど 血流やリンパの流れを促し、大胸筋を鍛えて、姿勢を正して、乳腺を促していく。。
結局、これらの総合的なケアが胸を大きくすることに繋がるのでぜひこれらをしっかりと学んでバストアップに最適な生活習慣を手に入れてくださいね(・∀・)
それで、豆乳は調製豆乳か無調整豆乳どちらを飲んだら良いか?というご質問もよく頂きますのでこれについては以下の記事でご紹介しています。
⇒豆乳は調製豆乳と無調整豆乳、どちらがバストアップ効果があるの!?
最短でバストアップするための講座も無料でセット。

↑ユイのプレゼント特典がさらにパワーアップしました!
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪